vgm!
みなさんVery Long CNPのDiscordチャンネルはご存知ですか?
VLCNP関連のチャンネルでは有益な情報がたくさん飛び交っています。
今回は
「Discordに参加してみたい。けど、どこのチャンネルを見れば良いかわからないな。。。」
という方に向けて、各チャンネルの内容と楽しみ方を解説していきます!
目次
全チャンネル概要

No | チャンネル名 | 内容 |
---|---|---|
1 | #vlcnp計画 | 一番ホットなチャンネル。 ホルダー同士の交流、最新のイベントなどについての議論が行われている |
2 | #vlcnp-お知らせ | 公式情報が通知される。 ・重要なAMAの告知 ・他プロジェクトとのコラボ、AL配布情報 ・ユーティリティ系の情報 |
3 | #スペースまとめ | Founderのウニキ(@Fowler_virtual)のTwitterスペースの要点がテキストでまとめられている |
4 | #vlcnp-giveaway | VLCNPのGiveawayキャンペーンの情報が配信される |
5 | #show-your-vlcnp | ホルダーが自分のVLCNPを見せて自慢する場所。 新しくVLCNPをゲットしたら是非ここで見せて! 誰かが反応する |
7 | #en-vlcnp-room | 海外ホルダー向けチャンネル。 ModのReignさんが海外ホルダーさん向けに色々な案内をしている |
8 | #店舗コラボ | 実店舗コラボの店舗様とのやりとりの場所。 店舗別にスレッドが立っており、コラボ開始から完了までのやりとりが全て見られる |
9 | #動物園水族館コラボ | Animalたちと親和性の高い動物園・水族館向けのコラボのやりとり場所。 施設ごとにスレッドが立っている。カワスイ水族館様とのコラボが有名。 |
手っ取り早く公式情報をつかむには

まずは公式情報を頼りにしよう。
ということで、一番最初は#vlcnp-お知らせを見るようにしてください。
今VLCNPにどんなことが起きようとしているのかが一目で分かります。
他プロジェクトのAL配布や、VLCNP Farmのアップデート等もここでアナウンスされます。
時間がない人はここだけ見ていればひとまずの情報を追える&特典を見逃すことがなくなります!
コアなファンになるには

もう一歩踏み込んで最新情報を追いたい方はウニキ(@Fowler_virtual)のTwitterスペースを聴くのが良いです。
が、Twitterスペースは不定期な上、時間をとって聴くのもなかなか大変です。
そんな時は#スペースまとめチャンネルを見ておくと、なんとなく最新情報をキャッチアップできます。
結局Twitterスペースの情報をキャッチアップするのが一番解像度が高くなります。おすすめのチャンネルです。
ひとまずvgmと呟いてみる

#vlcnp計画 にて、ひとまずvgm(Very Good Morning)と書き込んでみるの、地味におすすめです。
新規の人はここで反応をもらえますし、ひとまず書き込んでみるだけでもコミュニティとの一体感を得ることができます。
で、慣れてきたら議論に感想を加えてみたり、もっとこうしたらどうだろう? 的なお話をしてみると、コミュニティに貢献することができます。
かくいう管理人のわいへいも、ここで意見した結果公式サイトを作るに至ったりしています。

書き込むのちょっと怖いな、という方は、「おっ」と思った投稿にスタンプを押してみるだけでもいいです。
暖かいメンバーが多いので、ちょっとでも盛り上げてくれるとすごく歓迎されます。
まずはvgmから気軽に始めてみましょう!
ファンが「パートナー」にもなれる世界へ
二次創作元のCrypto Ninja Partners(CNP)のステートメントに
「ファンが「パートナー」にもなれる世界へ」
というものがあります。
CNPのステートメント。誰も知らない説、ない?
— road | CNP Founder (@road_ninjart) December 5, 2022
ガチホとかなんとか、そういうプロジェクトじゃないんです。 pic.twitter.com/9f3pZTwGPL
VLCNPとして明確な声明を出しているわけではありませんが、この考え方、素敵だと思っています。
これまで一般的な商品を買った時、僕たちは単なる「客」「消費者」としての立場しかありませんでした。
しかし、CNPやVLCNPは客、消費者としての立場を超えて、プロジェクトを応援するパートナーになることができます。
たとえばTwitterで実店舗コラボの店に行ってきたよと呟いた時。
たとえばDiscordでウニキの投稿に意見した時。
コミュニティメンバーの誰かしらからフィードバックが返ってきます。
あなたの活動や意見がVLCNPを少しだけ良い方向に導く可能性を秘めています。
「お客さま」ではなく「パートナー」としてVLCNPに関わっていけます。
パートナーになるためのツールとして、Discordチャンネルを有効に使っていただければ、コミュニティメンバー全員最高にハッピーです。
まだ覗いたことがない人は是非、VLCNPのDiscordチャンネルに遊びにきてみてくださいね!
VLCNPのDiscordをのぞいてみる(中段のVERY LONG CNPというカテゴリーが目印!)